フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

-天気予報コム-

木曜日, 5月 06, 2021

たい肥

月曜日, 3月 15, 2021

追肥

金曜日, 3月 12, 2021

ネギ春巻き

春巻きネギが発芽そろう 発芽も良好

火曜日, 3月 09, 2021

EMボカシ

EMボカシを本年分つくる

米ぬか10に油粕1.魚粉1の合計12袋

EM金100cc。糖蜜100ccで水15Lで培養液を作る

よくまぜあせ10日培養し。畑に散布

水曜日, 9月 02, 2020

現地検討会

下植木ネギ現地検討かいが本日実施

終了する。参加者11名だった

下植木ネギ現地検討会

金曜日, 8月 28, 2020

中耕、除草7

中耕、除草が終わる、乾燥きびしいとしだ。

中耕、除草7

土曜日, 8月 01, 2020

消毒する

ジマン、ハチハチ、バイオをさんふ

消毒する

金曜日, 7月 31, 2020

下植木ねぎ栽培明細

日曜日, 6月 28, 2020

ネギ植え

本年度ネギ植えすべてを終わる。ほっとする。

月曜日, 2月 10, 2020

2回目除草

ネギ苗ホジョの2回目除草を実施

追肥もする

水曜日, 1月 22, 2020

除草

ねぎ苗地の除草はじめる

近日中には追日を予定

水曜日, 11月 27, 2019

農業祭

11月23日に農業祭終わる。盛大のうちに

天気にはめぐまれなかった。無事に

火曜日, 10月 08, 2019

第2回下植木ネギ現地検討会開催  

市、普及センター、ja,会員一同で栽培地にて

現地研修会を開催。意義ある1日だった。

各自の今後の栽培対応については、意味深いものが

あった。

金曜日, 9月 27, 2019

倍土と追い肥

1回目の土よせと追い肥する

倍土と追い肥

金曜日, 8月 23, 2019

下植木ネギ現地検討会

続きを読む »

月曜日, 6月 17, 2019

15日ネギ定植完了する

下植木ネギ植えること予定量終わる

15日ネギ定植完了する

木曜日, 11月 08, 2018

寧苗うえる

11月7日午後1義はんよりしもうえきねぎの種とり

ぼ本を会員いつどうでうえる。採種は来年6月予定

土曜日, 9月 08, 2018

下植木ネギ栽培者

下植木ネギの栽培する人が年々減るばかりで

伝統やさいの保存に大きなプレッシャがかかってきた

対策の考慮が必要になってきた事、悩みふかし。

土曜日, 7月 28, 2018

30年度下植木ネギ栽培記録

続きを読む »

月曜日, 1月 08, 2018

謹賀新年

本年もまた よろしくお願い申し上げます

火曜日, 11月 07, 2017

母本定植

会員7人で来年度の種採種の母本を定植する

すばらしい快晴のななな気持ち良き日であった

1年bの大仕事と思う

月曜日, 11月 06, 2017

ネギ培土終わる

2日間かけてよやくネギ土寄せが終わった

管理機がちょいと小さいかなと反省

火曜日, 8月 22, 2017

29年度1回目現地研修会

普及センター、市総政会と会員で現地にて

下植木ネギの研修会を開催

特に病害虫のことで指導があった

毎年2回の開催をする

講評受け、昼食をいただき解散

雨も降らず無事に終わる

日曜日, 7月 09, 2017

実習

金曜日, 6月 30, 2017

捕植

下植木ネギの捕植をする

数本のみの植え付けだった

苗を無駄なく使い切った

木曜日, 6月 29, 2017

グリーンライフ

土壌改良材グリーンライフ第1回目散布する

ダントツも同時散布

水曜日, 6月 28, 2017

除草剤

ゴーゴ3を散布する 10アール5キロ位

金曜日, 6月 23, 2017

定植

下植木ネギの我が家の植え込み準備が

完了し、いよいよ定植作業にはいる

暑い毎日を考慮し、厚さ対策に万全をきし

気力充実で頑張る、レッ ゴー

定植                                  

定植

木曜日, 6月 22, 2017

恵みの雨

乾ききった田畑に恵みの降雨

テントウ様に感謝

土曜日, 6月 17, 2017

トウモロコシ

カラスなんだか、トウモロコシを食いだした

熟期がよくわかるのか 鳥よけテープをさけ

実を食い荒らす だんだんと増えるとりおいテープに

鳥たちはどう対抗してくるか 収穫にはちっと早いものを

ねらってくる。こまったもんだ。

木曜日, 6月 15, 2017

宅配

南瓜とトウモロコシを収穫し

例年並みに宅配した

雨量が少なく作物自体の糖度は全体に高く

甘いと思う

反響は如何に

土曜日, 6月 10, 2017

グリーンマルチ

百万石麦を蒔く

ネギ栽培の防虫よけと地温上昇防御を

かねた麦マルチです

この乾燥で発芽が心配    

火曜日, 6月 06, 2017

小梅

小梅の収穫をする

25キロの梅がとれた

20キロを塩漬けとし

5キロを酢づけで仕上げた

毎年恒例の作業で無事に完了する

しあがりの成功を祈る

金曜日, 6月 02, 2017

除草

ネギ苗地の除草をする

北風強く作業のさまだげだった

土曜日, 5月 20, 2017

定植

定植1カ月前にして準備はじまる

今年の下植木ネギ苗は乾燥のためは

生育が大分遅れた感じ

数日前の降雨で変わったように見える

あと1カ月もすると定植が終わるだろう    

木曜日, 5月 18, 2017

アスター

アスターの定植始める

8月の盆花として使う予定です

結果はいかに?    

木曜日, 5月 04, 2017

一雨

  ひとあめほしいなあ

カラカラに乾ききった畑は

すでての作物が水分を待っていると思う

雨乞いをする気持ち、近年めずらしい

乾燥状態だ  

月曜日, 4月 10, 2017

研修会

 4月7日にネギ研究会の研修会を開催

楽しい一日であった

   

木曜日, 4月 06, 2017

仮植  

ネギ苗の仮植が始まる

畝間30の株間5センチの間隔で

植える、苗丈25位のものを揃える

仮植

木曜日, 3月 30, 2017

土壌分析報告会

 3月29日下植木ネギ研究会会員一同の

栽培予定地の土壌分析報告会を開催

各人の結果が報告され、施肥方法の説明を受けた

成分の過剰施肥はネギの生育に害がある事等

指導受けた。二つ目の議題は29年度下植木ネギ

ブレンド化行事で伊勢崎神社での奉納祭の開催について

発言があり、検討することで意見集約ができた。

市職員の担当者の交代があった       

月曜日, 3月 27, 2017

降雨

漸く雨が降った 待望の降雨

砂漠のように乾ききった畑もやっと潤った

夏野菜に準備もこのあめで始まることと思う    

木曜日, 3月 23, 2017

子猫帰る

心配した子猫が今朝帰ってきた

夫婦で心配しきって半場諦めかけたところに

きまずそうな顔して庭先に正座しているでなわないか

驚きと感動が込み上げた、よかった、よかったの連発

空腹とみえて餌の食いプリ最高            

最近のトラックバック